ネットワークと聞いてなんとなくわかる気がすると思います。
でも、明確に何か問うとハッキリ判別出来ない。
今回はネットワークのお話。
ネットワークも人間も、歴史があるから現在があって未来へ繋がります。
ネットワークの世界の過去からお話をします。
昔のPCというのは自分一人だけ(スタンドアローン)しかいない世界でした。
ですが、PCが普及していき色々なPCで共有や通信をしていきたくなった。
その繋がりをネットワーク[NW]といいます。
なので、小さなNWもあれば大規模なNWもある。
現在はインターネットにつながるのが当たり前で、その大きなNWの輪にみんなが参加しています。
デバイスや接続方法も多種多様です。
このインターネットというNWがあることで、地球の裏側の人とでさえ簡単につながる事が出来るようになりました。
そして、未来はきっと電波の届かないところなんてない程進化していくのではないでしょうか。
例
自宅のNW / 企業内のNW / インターネット など
デバイス:PC、タブレット、スマフォ.....など
接続方法:モバイルの電波、光回線、WIFI....など
これが、ネットワークです。
既にITインフラという言葉があるくらい当たり前のものです。
ITインフラ→簡単に言うとインターネットが出来る事。サーバに接続出来る事。
インフラ→水道や電気といった、当たり前にあるもの。
当たり前なのですが、これを整備・構築・保守・運用をしている人達がいるから、当たり前に使えるンです。
NWの中には、LANやWANといった言葉あります。
自宅のNWをLANというなら、自宅より外側をWANといいます。
ネット世界はWANです。
・LAN:LocalAreaNetwork。内側のNW
・WAN:WideAreaNetowork。外側のNW
という感じです。
これが、ネットワーク(・∀・)
ネットワークの話をすると難しいので色々な話が出てきてしまいますね...
でも、人と人とつながる事も日本人だと輪というと思います。
それがネットワーク。
学校の教室というLANの中、みんなが揃って3年B組のNWなンです。
いろんな意味でネットワーク。繋がりを大切にしたいものです。
ぷーちんでしたー!
では、また★
[1回]
PR